Night Safari Group

  • Nancy's DINER
  • Amethyst/アメジスト
  • 華音
  • 華れ
  • なべやかん

INFORMATIONお知らせ

ただいま準備中です。

CONCEPTコンセプト

中洲の夜を華やかに、楽しく、
そして元気に明日を。

MESSAGEご挨拶

一問一答インタビュー

姉妹でつくる、スナックの今と未来
インタビュー:フジイマミ(ぴーこ)さんに聞く「スナックとわたし」

●スナックを初めたキッカケは?

姉:もともとは、留学資金を貯めるためにスナックを始めました。
目標は500万円で、実際にその金額を貯めることができたんです。
でもちょうどそのタイミングで、父の事業が傾いてしまって…。
貯めたお金はすべて父の会社に入れることになり、結果として留学は断念。
そのままスナックの世界に残ることになりました。

妹:前のお店を辞めたかった。従業員全員付いてきてくれた。

●経営の面で姉妹ならではの強みやぶつかるところは?

姉:姉妹ならではの強みは、やっぱり「信頼できる」ということ。
お金の面でも精神面でも支え合えるのは、姉妹だからこそだと思います。
でも、ぶつかるときは本当に激しいです。
他人には絶対に言わないようなキツい言葉を投げ合ってしまうこともあるので、そこは家族ならではの難しさですね。

妹:仕事と家庭の両立のしやすさ。
仕事では姉が優位なので、基本意見しないを心がけてますが、家庭では、私が優位です笑

●一番思い出に残っているエピソードは?(感動でも笑いでも)

姉:最近のことなんですが、姉妹で本気の殴り合いの喧嘩をしたことがあります。
私はその時、病気の治療の影響で髪がなく、かつらをつけていたんですが、
そのかつらが喧嘩中にぶっ飛んでしまって…。
それでもそのまま、かつらが脱げた状態で殴り合いを続けていたんです。
従業員たちは半泣きで必死に止めに入り、後から母にも泣かれて
「もう二度と殴り合いはやめようね」と言われて、やっと冷静になれました。
今となっては笑い話ですが、あの光景は一生忘れません。
実は中学生の頃にも、妹が私に殴られ続けた結果、包丁を持ち出してきたことがありました。
「その包丁、一発で心臓を刺さんと、逆にやられるぞ」と私が言うと、妹の手は震え、そのまま包丁を取り上げてまた私が勝ちました…。
なかなか激しい姉妹です(笑)。

妹:常に虐げられてるので、たまには反抗します笑笑
後は、姉の病気ですかね、姉が病気をして無かったら私はとうに姉の元を離れてたと思います。

●忙しい日々の中でのリフレッシュ方法は?

姉:私のリフレッシュ方法は、オンラインゲームです。仲の良いメンバーとゲームをしている時間が、何よりの癒しになります。
オフ会を開いたり、一緒に飲みに行ったりすることもあって、ゲームを通じてできた友達が今ではかけがえのない存在です。

妹:1人の時間、お買い物、良い食材に巡り合うと興奮します。

●お客様との面白いエピソードはありますか?

姉:面白いエピソードは本当にたくさんあって、一つに絞れないくらいです。スナックって、毎日がドラマみたいなので(笑)。
でも一番心に残っているのは、お客様が亡くなったときのこと。
どんなに遠くても、必ずその方の元に足を運び、お顔を見て「ありがとう」「さようなら、また会う日まで」と伝えるようにしています。
スナックは人との繋がりが深い場所。だからこそ、お別れも大切にしたいと思っています。

妹:

●「スナックってやっぱり○○だよね~」と思う瞬間は?

姉:

妹:スナックは、笑わせてなんぼ、笑顔が1番

●店舗ごとのカラーや“キャラ”はありますか?

姉:はい、それぞれのお店に個性があります!
**華音(かのん)**は、元気で個性豊かなスタッフが多く、明るくてにぎやかな雰囲気。
なべやかんは、エンタメ要素満載で、とにかく“おもしろい”に全振りしたお店です。
アメジストは、ママのファンが多く、“ママ推し”のお客様に愛されているお店。
ナンシーは、80年代アメリカンな雰囲気が漂う、ちょっとレトロで可愛らしい空間です。
それぞれのカラーを活かして、違った楽しさを提供しています。

妹:【華音】とにかく楽しく、よー喋って、よー飲んで、よー笑うお店
【華れ】カオス
【アメジスト】thaスナックって感じで、お客様同士も仲良くなる、活気のあるおみせです。ゆっくり飲みたい方はアメジストへ
【Nancy】アメリカンダイナーのコンセプトバー店長を始めモチベーションの高い可愛い女子たちがいるお店です。
【なべやかん】とにかく、変

●お客さんに言われて一番嬉しかった言葉は?

姉:「最高のスタッフやね」って言われたときは、本当にうれしかったです。
その言葉だけで、「ああ、やっててよかったな」と思えました。日々の頑張りが報われる瞬間ですね。

妹:この店の良さは顔じゃ無い

●お互いの性格を一言でいうと?

姉:私は完全に「破天荒」。妹は「しっかり者」。
正反対だけど、だからこそうまくバランスが取れているんだと思います。

妹:暴君

●役割分担はどうしていますか?

姉:私はいけいけな“神様”タイプで(笑)、どんどん前に出ていくジャイアン気質。
妹はそんな私をうまくフォローしながら、自分自身もきちんと企業家としての道を歩んでいます。
タイプは違っても、それぞれが自分の役割を果たしている感じです。

妹:姉は、スタートダッシュは得意ですが、継続は苦手なので、結果ほとんどの仕事が私にまわって来ます笑笑笑

●今後、やってみたいことや夢はありますか?

姉:今後は、スナックという場を通して社会に貢献していきたいと思っています。
特にシングルマザーを支援したいという気持ちが強いです。ただ「助ける」ではなく、その人が持っている力や能力を開放して、「稼げる女性」になってもらいたい。
そのために、スナックだけでなく、昼間の会社経営、クリニックとの医療提携サロン、飲食業など、多角的に展開しています。
それぞれが連動して、女性たちの可能性を広げていける仕組みをつくっていきたいです。

妹:いくつになっても、夢と希望ばかりですが、グループで働く全員が潤う事と、私は保育士資格を持っていて、とにかく子ども好きですので、子どもを笑顔にするプロジェクトをしたいです。その為には、お金人脈大切ですので、頑張ります!

●若い人やこれからスナックをやりたい人へメッセージをお願いします!

姉:これからは「好きなこと」「笑って楽しくできること」を仕事にする時代。
スナックという場所には、人と向き合う楽しさ、温かさ、そして生き方が詰まっています。
やってみたいと思ったら、まず一歩踏み出してみてほしいです。自分らしく輝ける場所、きっとあります!

妹:若者諸君、大志を抱け

●最近笑ったことは?

姉:

妹:毎日笑ってます

●おすすめの「つまみ」ってあります?

姉:

妹:マグロチーズ、唐辛子の種

●プライベートでよく飲むお酒は?

姉:ナチュールの赤ワインが好きです。自然な味わいが落ち着きますし、ゆっくり飲むのが心地いいですね。
でも、テンションを上げたいときはテキーラも飲みます。気分で飲み分けるのが私流です。

妹:プライベートは、飲みません

●お店に来たら「これだけは頼んで!」っていうメニューは?

姉:テキーラです(笑)。
なぜなら、私が「テキーラマエストロ」だから!
ただの一杯じゃなく、その人の気分や場に合わせて一緒に楽しめるテキーラ、ぜひ体験してほしいです。

妹:あすか、りこ、ゆい、せいらの4点盛り、お腹いっぱいになりますよー笑笑

SHOP LIST店舗一覧

  • Nancy's DINER
  • Amethyst/アメジスト
  • 華音
  • 華れ
  • なべやかん

RECRUIT採用情報

Night Safari Group
〒810-0801
福岡市博多区中洲2丁目6-7 ジョイフルヤマモトビル

ABOUT USわたしたちについて

会社概要

住所 〒810-0801
福岡市博多区中洲2丁目6-7 ジョイフルヤマモトビル
TEL  
代表 福場 麻美/永松 理那

沿革

2004年8月 「初代華音」オープン 第2スコッチ館
2000年0月 新橋ビル「三鈴」で営業
2000年0月 ジョイフルヤマモトビルで現在の「華音」オープン
2000年0月 「華れ」オープン
2023年1月 「アメジスト」オープン
2023年12月 「Nancy’s DINER」オープン
2024年8月 「なべやかん」オープン